-
当社の使命
株式会社昭和造園は、日本が世界に誇る伝統的な庭づくりの知識と技術を基本に、公共緑化、企業緑化、そして住まいの緑化と、幅広い分野において成果を残してまいりました。
近年、社会の情報や価値観の多様化が急速に進む中、私たちの暮らしも確実に豊かなものとなってきています。
その一方で生命の象徴ともいえる“みどり”に対する人々の希求はこれまでも変わることはありません。都市にうるおいを、暮らしに豊かさとみずみずしさを与える木々や緑に求められる役割は益々大きなものとなっていくでしょう。
当社は、おかげさまで65周年を迎えました。昭和32年の創業から多くの皆様に支えられ、都市の環境整備に貢献してまいりました。
これからもグリーンインフラの整備やSDGsの社会実現を目指す企業となるべく、みどり豊かで安心・安全な街づくりを目指し、伝統と確かな技術・技能と新進の精神で人と緑の新しい調和を提案いたします。 -
お知らせ
2022年3月17日 | リクナビ2023新卒採用情報を掲載しました。 |
---|---|
2021年9月30日 | 令和3年安全推進大会を開催しました。 |
2021年6月12日 | 6月12日から14日まで昭和造園と昭友安全協力会共催で「ロープ高所作業・フルハーネス型墜落防止用具特別教育」研修を開催しました。 |
2021年4月15日 | リクナビ2022新卒採用情報を掲載しました。 |
2019年9月24日 | 昭和造園と昭友安全協力会共催で「令和元年度安全衛生推進大会」を開催しました |
2018年9月21日 | 昭和造園と昭友安全協力会共催で「平成30年度安全衛生推進大会」を開催しました。 |
2018年6月9日 | 6月9日から10日にかけて、昭和造園と昭友安全協力会の皆さんで大阪と京都の研修旅行を総勢49名で実施しました。 |